2020/12/07
介護副主任の
ぉゅきです(*´∀`*)
皆様いかがお過ごしでしょうか❓
ブログをそっちのけにして
バタバタと時が過ぎていき
気が付けば
もぅ12月に突入してしまったっ‼︎
ヽ( ̄д ̄;)ノ
世間では
相変わらずのニュースで
手洗い・マスク・日々の健康管理が
ますます重要になっており
穏やかな日常を待ち侘びる毎日…
今日のように
天気が良い日は
ふと、空を見上げて
何も考えずにボォ〜っと
しちゃいます❤️
たったそれだけでも
英気が養われる気がするし
ワサワサした気分が
リセットされちゃいます🎶💕
そぉそぉっ‼︎
少し前になりますが…
我が管理者のお父上様が
趣味でやってらっしゃると
噂の無農薬野菜チャン達が
利用者様&スタッフの胃袋を満たしに
ななゆめに参上しましたっ‼︎
すでに、調理され
利用者さんを満腹にしたり
スタッフの家庭に分配された後のため
残っていた一部ですが
なんともご立派な
カ・タ・チ❣️
大根は
日本人の食卓には欠かせない野菜で
葉っぱにはビタミンAを多く含み
汁にはビタミンCや消化酵素である
ジアスターゼも多く含まれてるそうです😊
消化酵素を持つうえに
血栓防止作用や
解毒作用もあるそうなので
優秀な野菜ですね😘
里のキッチンで
主任にセットしてもらい
パチリしました📷
お父上殿っ‼︎
いつもありがとうございますっ‼︎
昼夜の寒暖差があり
体調を崩しやすい時期ですが
身体に優しい食べ物と
適度な空調・乾燥対策をして
どうぞお身体をご自愛くださいマセ❤️